ブックタイトル株式会社京都銀行 ディスクロージャー誌 2018

ページ
20/128

このページは 株式会社京都銀行 ディスクロージャー誌 2018 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

株式会社京都銀行 ディスクロージャー誌 2018

トピックス当行の主な取り組み平成29年4月●第6次中期経営計画「Timely & Speedy」スタート●「守山支店」を開設●店舗外ATM「マツモト宇治西店出張所」を設置5月●「京銀証券株式会社」営業開始6月●本部組織の改正(本部組織を20部室から14部室に再編)●移動店舗車京銀「ながーい、おつきあい。」号運行開始●「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」を制定・公表●生産性革新の基本方針「当行が見据える生産性革新の方向性」を策定●精華町と「精華町の魅力発信パートナーシップ協定」を締結●「情報通信月間」近畿総合通信局長表彰を受賞8月●「守山支店」をJR守山駅前の新店舗に移転しグランドオープン●店舗外ATM「マツモトくずは北店出張所」を設置9月●貸出金残高が初めて5兆円を突破●J.D.パワー「2017年日本投資サービス顧客満足度調査」地方系銀行部門1位を受賞守山支店10月11月12月平成30年1月2月●単元株式数を1,000株から100株へ変更●株式併合(5株を1株に併合)を実施●「伏見ローン営業部」を設置●東京証券取引所と「資本市場に関する連携についての基本協定」を締結●「京銀輝く未来応援ファンド」と日本政策金融公庫の創業融資制度との連携をスタート●「つみたてNISA」の取り扱いを開始●電子マネー「楽天Edy」へ当行口座からチャージが可能に●タブレット端末を活用した生命保険の申込受付を開始●店舗外ATM「久御山佐山出張所」を設置●店舗外ATM「マツヤスーパー伊勢田店出張所」を設置●野洲市と「見守りネットワーク協定」を締結●「京銀アプリ」での口座開設対象店舗を全店に拡大●モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」へ当行口座からチャージが可能に●融資審査業務及びビジネスマッチング業務においてAI活用に向けた実証実験を開始●京都中小企業家同友会と「中小企業支援に関する包括連携協定」を締結●「スマート通帳」への切替サービスを開始●全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」京都大会を開催●「白梅町支店」を新築●「電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針」を策定・公表●「健康経営優良法人2018(大規模法人部門)~ホワイト500~」に認定白梅町支店3月●「京銀JCBデビット」の取り扱い開始18