ブックタイトル株式会社京都銀行 ディスクロージャー誌 2018
- ページ
- 61/128
このページは 株式会社京都銀行 ディスクロージャー誌 2018 の電子ブックに掲載されている61ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 株式会社京都銀行 ディスクロージャー誌 2018 の電子ブックに掲載されている61ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
株式会社京都銀行 ディスクロージャー誌 2018
●「京銀でんさいサービス」取引利用手数料(取引1件あたり)京銀でんさいサービス契約における月額基本料は無料です。ただし、京銀インターネットEBサービスの月額基本料は必要となります。取引種類当行本支店あて他行あて発生記録(債務者請求方式)324円648円発生記録(債権者請求方式)324円648円※1譲渡記録324円648円※1分割譲渡記録324円648円口座間送金決済手数料(=取立手数料)※2216円開示(通常開示)オンライン無料全部開示書面1,080円開示(特例開示)書面4,320円残高証明書(都度発行方式)書面4,320円残高証明書(定例発行方式)書面2,160円オンライン648円変更記録(債権内容に係る場合)※3書面2,160円支払等記録(口座間送金決済以外)※4オンライン648円保証記録(譲渡に随伴しない場合)オンライン648円支払不能情報照会(利用者・元利用者からの照会)書面4,320円貸倒引当金繰入事由に係る証明書書面1,080円口座間送金決済中止書面648円※1割引をご利用の場合には、当行本支店宛ての「(分割)譲渡記録手数料」の他に、別途「割引料」等をいただきます。※2「でんさい」の支払期日に受取人にご負担いただく手数料です。※3利害関係者が債務者と債権者のみの場合は、オンラインでの変更が可能です。※4支払期日に口座間送金決済で決済された場合は、「支払等記録手数料」は不要です。(注1)各種記録請求後、請求者または請求の相手方により削除・取消・否認(みなし否認)があった場合でも、手数料が課金されます。(注2)書面による各種記録請求等については、でんさいネットでエラーとなった場合であっても、手数料が課金されます。(注3)京銀インターネットEBサービスのご利用が必須となります。●その他の手数料※1通帳・証書再発行手数料1件1,080円キャッシュカード・ローンカード等再発行手数料1件1,080円※2当行制定継続発行分432円残高証明書発行手数料1通書式監査法人向け3,240円※3取引明細表発行手数料1通540円※4定額自動送金取扱手数料1回108円1種年間12,960円2種年間20,736円貸金庫使用料(手動・半自動)5種年間51,840円6種年間103,680円1種年間15,552円貸金庫使用料(全自動)2種年間25,920円3種年間36,288円貸保護函使用料年間7,776円夜間預金金庫※1ローン通帳の再発行手数料は無料といたします。※2継続発行分とは、当行所定の依頼書により定期的・継続的な発行を事前にご依頼いただく残高証明書です。※3取引明細表の発行につきましては、ご依頼日の前日より過去最大10年間とさせていただきます。※4別途所定の振込手数料が必要となります。59