個人のお客さま

閉じる

年金資産の受取方法

掛金の運用期間

iDeCoは、老後の資産形成を行っていただく制度です。ご加入いただいた時から原則60歳を迎えられるまで掛金の拠出を続けていただけます。
掛金の拠出を停止した場合であっても、原則60歳まで運用を続けていただきます。

年金資産の受取方法

60歳以降に受取資産を『老齢給付金』といいます。
老齢給付金は年金(分割)または一時金(一括)として受取方法をライフプランに合わせて選択できます。
また、年金と一時金を併用して受取ることもできます。

給付金の種類 受取方法 受取人
老齢給付金 年金または一時金
(各種控除が適用)
本人
障害一時金 年金または一時金
(非課税)
本人
死亡一時金 一時金 遺族

老齢給付金の受取開始年齢と加入期間

老齢給付金の受取開始年齢は原則60歳以降の受取りになります。
老齢給付金を受取ることができるのは、60歳時点の加入期間が通算して10年以上ある場合に限られます。

加入期間とは、60歳になられる時点で、以下の各期間を合計したものをいいます。
  1. 個人型DCの加入者期間
  2. 企業型DCの加入者期間

通算期間には、運用指図のみを行う期間も含みます。また、他の制度から年金資産を移換されている場合、その加入期間も含みます。
10年未満の場合は、受取開始年齢が以下の通り定められており、75歳に到達されるまでに受取りを開始していただく必要があります。

加入期間が通算して10年未満の60歳以上の方が新規に加入された場合は、加入日から5年を経過した日以降からiDeCoの老齢給付金の受給が可能となります。

(2022年5月1日現在)

個人向けインターネットバンキング

  • 京銀ダイレクトバンキング(個人向けインターネットバンキング)ログイン
  • 京都銀行ネットダイレクト支店
サイトマップを開く
お困りの方はこちら
チャットでご質問 よくあるご質問
バナーを隠す