人材育成

KYOTO BANKING COLLEGE

一人ひとりの成長を
全力でサポートしている銀行です

銀行員は金融のプロとして、たくさんの知識やスキルが求められます。
お客さまのために、一生懸命努力を積み重ねることで銀行員は成長していくのです。
行員が、京都銀行で働くことを通して、「自分自身成長できた!」、
「やりたい仕事に挑戦し、お客さまのお役に立てた!」、「なりたい自分になれた!」、
そんな想いを目一杯感じていただきたいと考えています。
そのために、研修制度や勤務店でのフォロ一体制を充実させ、京都銀行全体で、
とことん皆さんの成長をサポートしていきます!

では実際どんなサポートがあるのでしょうか。
ここからは、皆さんのこんな想いに答えます。

銀行業務って難しそう。私にできるかな・・・。

銀行業務の基本的な知識や担当する業務をしっかり学べる制度が整っています。
具体的には「新入行員の一年間」でサポートを紹介していますのでご覧ください。

研修のサポートがあるのは新入行員だけ?

新入行員だけでなく2年目以降の行員にも階層別研修を実施しています。2~4年目、主任、役席、支店長・・・。さまざまなポジションで、それぞれの役割があります。その役割に沿ったサポートとして階層別の研修も充実しています。

自分の業務以外のことも学べるの?

日常業務のサポートだけではなく、+α(アルファ)の業務について学ぶことができます。お客さまに幅広い提案を行うためにも、自分の担当業務だけでなく業務知識の幅を広げていくことは大切です。自分が学びたいと思う講座について積極的に手を挙げて学べる環境が整っています。

専門的なことは学べるの?

さらに専門性の高い分野についても学ぶことが可能です。京都銀行では、M&Aや事業承継、外為営業推進、個人コンサルティング、海外サポートなど、各分野において行内外の研修を集中的に受講するトレーニー制度を設けています。お客さまの満足のため、さまざまな分野で挑戦する行員を応援しています。

研修の場、施設が気になる!!

学びの場 ~金融大学校 桂川キャンパス~

京都銀行は2010年4月、行員一人ひとりの成長を支援するために、企業内学校「京都銀行金融大学校」を設立しました。2014年には、先進的な機能を有した新研修施設「金融大学校桂川キャンパス」が完成。行き届いた環境のもと、行員一人ひとりの成長をサポートしています。

行員が日々学んでいる場をご紹介します

研修風景が出ますので、写真をクリックしてみてください。

大ホール
模擬店舗
端末研修室
多目的研修室
キャリア支援室
機械研修室
和室研修室
食堂
宿泊室
福利厚生施設
ラウンジ「滴水」

役職員が集い夢を語り、夢の実現に向けた取り組みや活動を語り合い、気持ちを一つにする場所。また、役職員の懇親や役職員がお客さまと共に夢を語り懇親を深める場所です。

大ホール

500人が収容できるメインホールです。
当行やグループ企業における研修・会議等で活用の他、小学生・中学生を対象とした、金融教育の場としても活用 します。

模擬店舗

実際の店舗と同じ環境を設置し、各研修にロールプレイング実習を多用することで、実践力を養います。

端末研修室

支店内で使用するものと同じ設定の端末機器20台を装備した研修室が2部屋あります。

多目的研修室

研修での利用の他、実習室として開放し、自ら学ぶ意欲をサポートします。

キャリア支援室

産休開始前・育休中・職場への復帰直前直後における働き方、仕事と家庭の生活との両立支援・実務指導等を行います。お子さんと共に来校し学ぶことができます。
※授乳スペース・子供の遊びスペースを完備

機械研修室

銀行内で使用する電子機器を学習します。

和室研修室

日本の文化である茶道を学ぶなどさまざまな研修に活用します。

食堂

222名が着席可能な食堂です。

宿泊室

最大241名が宿泊可能です。