個人のお客さま

閉じる

インターネットバンキングを安心してご利用いただくための、セキュリティ対策です。

 他行において、お客さまのパソコンをコンピュータウイルス(マルウェア)に感染させ、不正なポップアップ画面等を表示する等して、暗証番号やパスワードを盗み取ろうとする犯罪(※)が発生しています。

これらの犯罪手法は、MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃と呼ばれています。

 お客さまのパソコンがウイルスに感染するなどした場合、類似の事案が発生する可能性もあることから、これらの不正送金被害への対策ソフトを無償で配布しておりますので、ぜひご利用いただきますようお願いいたします。

PhishWallのダウンロード(無料)はこちら

ダウンロードページがつながりにくい場合は、こちらをご利用ください。
(株式会社セキュアブレインのホームページへリンクします。)

1.不正送金対策ソフト「PhishWallプレミアム」とは

 「PhishWallプレミアム」は、株式会社セキュアブレインが提供しているフィッシング・MITB攻撃対策サービスです。ご利用にはお客さまのパソコンへの「PhishWallクライアント」のインストール(無償)が必要です。
なお、既に他社サイトから「PhishWallクライアント」をインストールされているお客さまは、あらためてのインストールは不要です。

他社のセキュリティ製品(ウイルス対策ソフト)等をご利用の場合も、使用することができます。
(1)

「PhishWallクライアント」がインストールされたパソコンで、京都銀行のウェブサイトにアクセスした場合、本ソフトが「緑色のシグナル」をツールバーまたはタスクトレイ(システムトレイ)に表示します。
一方、当行のウェブサイトを装った不正なサイト等では、このシグナルが反応しませんので、一目でサイトの真偽を確認すること(いわゆるフィッシングサイトの判別)ができます。

詳しくはこちら

(2)

最近、他行で多発している不正なポップアップ画面等を表示する等して、パスワードなどを盗み取ろうとする犯罪への対策機能を備えております。
「PhishWallクライアント」がインストールされたパソコンで京都銀行のウェブサイトを閲覧中に、お客さまのパソコンがMITB攻撃を受ける等して、不正なポップアップ画面等が表示された場合には、警告メッセージが表示され、パスワード等の入力を防止します。

詳しくはこちら

2.「PhishWallプレミアム」の機能概要

フィッシングサイトの判別

京都銀行のウェブサイトを閲覧した際にブラウザのツールバーやタスクトレイに「緑」のマークを点灯させ、真正なサイトであることを証明します。

万一、京都銀行を模した偽サイトにアクセスした場合は、シグナルが「赤」または「未反応」となります。
【Windows用(Edge・Chrome・Firefox版)の画面イメージ】

【Windows用(Edge・Chrome・Firefox版)の画面イメージ】

シグナル表示 内容
PhishWall対応サイトで真正なサイトであることを示しています。
⇒こちらが表示されていれば安心してご利用いただけます。
PhishWallが危険なサイトと判断した際に表示されます。
PhishWall未対応サイトの場合に表示されます。
mac用(Safari・Firefox版)画面イメージ

mac用(Safari・Firefox版)画面イメージ

不正にポップアップ画面を表示させてパスワードなどを盗み取ろうとするMITB攻撃への対策機能

京都銀行のウェブサイト(※)を閲覧した際にお客さまのパソコンがMITB型ウイルスに感染していないかをチェックし、感染が懸念される場合は、警告メッセージを発して、不正なポップアップ画面等へのパスワード等の入力を防止します。

「PhishWallプレミアム」に対応している他社サイトを含みます。

また、ウイルスを無効化する機能が搭載されていますので、万一、お客さまのパソコンが、MITB型ウイルスに感染している場合でも、MITB攻撃を受ける危険な状態を回避することができます。
なお、MITB攻撃への対策機能は、ウイルス感染による攻撃の可能性が高いことを警告する機能であり、お使いのPCが必ず感染していることを断定するものではありません。

重要なお知らせ

まれに ウイルスを無効化するボタンや『(クリックをしてウイルスを無効化する)』が表示されない場合があります。

パソコンが未知のウイルスに感染しているなど、非常に危険な状態である可能性がありますので、すぐにご利用を中止し、株式会社セキュアブレイン社の「テクニカルサポートセンターまでご連絡ください。

同社のスタッフがサポートさせていだきます。 テクニカルサポートセンターの営業時間外の場合は、同センターへの連絡後にご利用を再開いただくなど、十分にご注意ください。

テクニカルサポートセンターの連絡先はこちら

【Windows用(Edge・Chrome・Firefox版)の画面イメージ】

【Windows用(Edge・Chrome・Firefox版)の画面イメージ】

【mac用(Safari・Firefox版)の画面イメージ】

【mac用(Safari・Firefox版)の画面イメージ】

万が一、警告メッセージが表示された場合は、セキュアブレイン社のFAQもご確認ください。

3.「PhishWallプレミアム」の対応サイト

京都銀行の対応サイトは次の通りです。

  • 京都銀行ホームページ
  • 京銀ダイレクトバンキング (ただし、ログイン画面を対象とします。)
  • 京銀インターネットEBサービス (ただし、ログイン画面を対象とします。)
一部の外部サイトは対象外です。

4.利用環境

 「PhishWallプレミアム」の利用環境は、京銀ダイレクトバンキング、京銀インターネットEBサービスの推奨環境と一部異なる場合がありますので、以下のバナーから株式会社セキュアブレインのホームページでご確認ください。
 また、「PhishWallプレミアム」は他社のセキュリティソフトと一緒に使用できます。

PhishWallのダウンロード(無料)はこちら

5.ご注意事項

  • スマートフォンや携帯電話では「PhishWallプレミアム」をご利用いただくことができません。
  • 本ソフトの利用にあたっては、株式会社セキュアブレインの定める使用許諾契約書をよくお読みになり、これに同意したうえでご利用ください。
  • 「PhishWallプレミアム」は、不正送金(MITB攻撃)ウイルス対策とフィッシング対策に特化したソフトです。ご利用の際は必ず市販のセキュリティ対策ソフトを併用し、インターネットご利用に必要な安全対策を実施してください(ただし、一部の市販のウイルス対策ソフトとは併用できない場合があります)。
  • 「PhishWallプレミアム」利用のために「PhishWallクライアント」をインストールしたことによって、安全性が保障されるわけではありません。
    当行が提供する種々のセキュリティ対策を組み合わせて、ご利用ください。
    詳しくはこちら(個人のお客さま) 詳しくはこちら(法人・個人事業主のお客さま)
  • 「PhishWallクライアント」は、サービス対応企業以外のサイトを閲覧する際には機能しません。
  • 「PhishWallプレミアム」は株式会社セキュアブレインが提供するソフトであり、京都銀行が提供するソフトではありません。
  • 「PhishWallプレミアム」をご利用の結果、お客さまが被ったいかなる被害についても、京都銀行は一切の責任を負いかねます。

6.インストールについて

(1) 「PhishWallプレミアム」のご利用には、「PhishWallクライアント」のインストールが必要です。
(2) 「PhishWallクライアント」のインストールは、株式会社セキュアブレインのWebサイトから都度最新バージョンをダウンロードしてご使用ください。
インストールにあたっては、本ページの記載および株式会社セキュアブレインの定める使用許諾契約書をよくお読みください。

PhishWallのダウンロード(無料)はこちら

7.「PhishWallプレミアム」に関するお問い合わせ

ソフト提供元である株式会社セキュアブレイン社の「テクニカルサポートセンター」のスタッフが承ります。

電話によるお問い合わせ

電話番号:0120-988-131
営業時間:9:00~12:00、13:00~18:00

土日祝祭日・年末年始(12/29~1/4)を除く。

電子メールによるお問い合わせ

https://www.securebrain.co.jp/form/phishwall/sbformmail.php

ご連絡いただく際には、「製品名」「ご利用のOS」「ブラウザ」を合わせてご記載ください。

FAQ

株式会社セキュアブレインでは「PhishWallプレミアム」に関するFAQをご用意しています。

詳しくはこちら

個人向けインターネットバンキング

  • 京銀ダイレクトバンキング(個人向けインターネットバンキング)ログイン
  • 京都銀行ネットダイレクト支店
サイトマップを開く
お困りの方はこちら
チャットでご質問 よくあるご質問
バナーを隠す