パソコンサービス・コンピューターサービスにおける全銀EDI
システム(ZEDI)への対応について
当行では、全銀ZEDIシステム(以下「ZEDI」といいます。)の稼動(2018年12月25日(火))にあわせて、法人・個人事業主のお客さま向けにご提供しているデータ伝送サービス(総合振込、入出金明細照会、振込入金明細照会)において、XML形式のファイルの取扱いを開始し、振込を通じて、支払企業様から受取企業様へ、商取引に関する様々な情報(支払通知番号、請求書番号など。「金融EDI情報」といいます。)を伝達いただくことを可能にいたします。
パソコンサービス・コンピューターサービスのデータ伝送サービス(一括ファイル伝送(FB))においても、XML形式のファイルをお取り扱いいたしますが、ご利用にあたっては、ZEDIへの接続等にかかるご対応が必要となります。詳しくは、全銀ネットホームページのZEDIページ(https://www.zengin-net.jp/zedi/)の「3.ZEDIを利用するためのお手続き」をご参照ください。
また、ご利用開始に向けて、ZEDIクライアント証明書の取得等の手続を取られる際は、お取引店にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
1. | XML形式の取扱いサービス
|
||||||
2. | 前記1.のサービスご利用時間(パソコンサービス・コンピューターサービス)
|
||||||
3. | ご利用にあたってご留意いただきたい事項
|
お問い合わせ先
京銀 EBサービス照会センター
0120-075-822
受付時間:9:00~18:00
(月~金、銀行休業日を除く)