インターネットバンキングのパスワードを盗み取る偽画面にご注意ください。
インターネットバンキングにおいて、ログイン後に偽画面を表示させ、パスワードや暗証番号を盗み取る犯罪が全国的に発生しています。
当行においては、法人のお客さま向け「京銀インターネットEBサービス」や個人のお客さま向け「京銀ダイレクトバンキング」において、より堅牢なパスワードへの変更をお願いする画面を定期的に表示しています。
これは、パスワードや暗証番号について、他のサイトとの使い回しを避けていただくこと、第三者に類推されにくい、より堅牢なパスワードを設定いただきたいことをお伝えするために実施しております。
しかしながら、本来のパスワード変更画面では、変更することはあくまでお客さまの任意であるにもかかわらず、偽画面はパスワードの変更を必須とするものです(「変更しない」ボタンが選択できない)。偽画面には絶対にパスワード等を入力しないでください。
また、他の画面に似せた別の偽画面が発生することも考えられますので、ご注意ください。
いつもは見かけないような不審な画面等が表示された場合や、いつもと違う操作に誘導された場合は、そのまま操作を続けず、下記のフリーダイヤルまでご照会ください。
また、犯人が「コンピューターウイルスを潜ませた偽の電子メール」を不特定多数のパソコンに送付し、電子メールを開封すると、ウイルスが不正行動を行うという事例が全国で頻発しています。近時は電子メールの表題を「請求書」等、開封してしまいやすい表題が多くなっておりますので、ご注意ください。
不審な電子メールは開封しないこと、万が一開封した場合でも本文中のリンク先URLは絶対に押下しないこと、添付ファイルは絶対に開封しないことをお願いいたします。
当行では、これらの犯罪への有効なセキュリティ対策として「ワンタイムパスワード」「トランザクション認証」または、「PhishWallプレミアム」をご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
個人のお客さま
ダイレクト営業部
(ダイレクトバンキンググループ)
0120-075-209
受付時間 9:00~17:00
(月~金、銀行休業日を除く)
法人のお客さま
京銀 EBサービス照会センター
0120-075-822
- 京銀インターネットEBサービスの操作に関するご照会
受付時間 9:00~21:00
(月~金、銀行休業日を除く) - 京銀インターネットEBサービスの操作以外に関するご照会
受付時間 9:00~17:00
※ただし、銀行休業日は除きます。