INTERVIEW

企業の躍進を支えつつ 自分自身も毎日が 成長のチャンス。

法人総合営業
田中 ちさと / 2020年入行
心理学部卒

手応え十分、世界が広がる仕事

現在は法人総合営業として、個人事業主を含めて50ほどの担当先を持っています。仕事内容は、決算書から担当企業の課題点を分析し、解決策をお客さまに提案すること。すべての仕事が対“人”であり、自分の人間力を活かせるところが面白いと感じています。入行してから経営者や役員クラスの方、さまざまな業種、いろいろな性格や趣味をお持ちの方、この仕事をしていかなかったら関わることができなかったような方と出会い、世界がぐんと広がりました。今私が担当している企業にはたくさんの人が携わり、様々な想いで経営されてきたのだと考えると、その壮大な歴史の中に自分も加えていただいた感覚になり、嬉しい気持ちになります。
また、できる仕事の幅が広がっていくことも面白いですね。実際の案件を通して経験しなければ理解できない事柄も多く、お客さまから全く知識のないことを質問されるたびに勉強、勉強。調べ、学び、理解して、自分自身がスキルアップできるところも魅力です。

行員インタビューイメージ

価値観が近く、長く活躍できる職場

銀行を志したのは、行員がどんな仕事をしているのか、漠然と興味を持ったことがきっかけです。生まれも育ちも京都の私からすると、京都を離れて働くことや、各地を転々とする転勤族のような働き方が想像できず、やはり京都に根を下ろして働きたいと京都銀行にエントリーしました。
企業の選考段階では自分をよく見せようと背伸びして話してしまいがちですが、私は京都銀行の面接の際、自分が大切にしている価値観を包み隠さず話し、それが受け入れられたのだと思っています。価値観の近い方たちが多い、目指す方向が同じ職場を選ぶことは、長く働く上で絶対にプラスになると考え、最終的に京都銀行を選びました。

お客さま支援を通して自分も成長

入行後は、為替担当、窓口業務を経験。3年目の8月から法人営業担当になりました。初めの3ヶ月は担当先を持たず、先輩行員の仕事に同行し、主に新規活動を行いました。その後、先輩行員から担当先を引き継ぎ、現在に至ります。
法人営業担当になって特に印象的だったのは、新規先に開業資金を支援したこと。そのお客さまはもともと建設系の会社員で、個人事業主として独立し再スタートされたところでした。私もその方も分からないことだらけでしたが、事業計画を一緒に考えるところから参加し、事業が順調だと聞くと自分のことのように嬉しくなりました。仕事を通してお客さまの人生に関わり、成功を一緒に喜ぶことができるのは銀行員ならではのやりがいです。その方は今も私が困っていれば助けてくれ、業界の知識を惜しみなく話してくださいます。事業規模を大きくし、着々と成長されているので、自分も成長しなくてはというモチベーションアップにつながっています。

行員インタビューイメージ

ワークライフバランスも大切に

学生のうちは遊び、部活、勉強とやりたいことがたくさんありますが、将来についても真剣に考えてみてほしいと思います。懸命に就活をして入った企業を2、3年で「思っていた仕事ではなかった」「しんどい、自分に向いてない」といった理由で辞めてしまうのは本当にもったいない。どうせならスタートダッシュをかけて、少しでも自分の思い描く社会人に近いところで働けるよう、就活前に自分の持っている価値観としっかり向き合ってほしいですね。
京都銀行には、ワークライフバランスを大切にしながら長く働き続けられる環境が整っています。例えば、有休は「5日間の連続休暇」「2日間のジョイフル休暇」「年3回、1日のふれあい休暇」といったさまざまなタイプがあり、取得も推進。仕事と生活の両方の充実から、活力を生み出すことができます。

行員インタビューイメージ

今後の目標は、お客さまから頼られ、お願いされる担当者になること。まだまだ提案の質や範囲に至らなさを感じるため、商品研究やお客さまの課題を聞き取る力を向上させていきたいと考えています。
私は銀行に入る際、エントリーシートに「銀行員は冷たい、固いというイメージを変えたい」と書きました。雨の日に傘を貸さないとよく言われますが、私は、事前に雨が降るのを防ぐ方法を考えられる行員になりたいですし、人として温かいと思ってもらえるような営業担当を目指します。

Schedule 1日のスケジュール

8:30 出社
8:40 ミーティング

支店全体のミーティングで、支店内の情報を共有。

9:00 お客さまの会社に訪問

お客さまの会社に出向き、面談を実施。

12:00 昼食休憩
13:00 事務作業・面談
16:00 日誌記入

その日のお客さまとのやり取りを忘れないよう日誌に細かく記入。

18:00 退社

OFF SHOT オフショット

日本中&世界中を旅行

有休など連続休暇を取れる環境なので、友人と日本中・世界中を旅して回っています。また大自然を味わえるダム巡りも好きですね。

オフショット