( 特徴 )
しっとり柔らかな、16匁シルクサテンジャガードを使いました。
光沢のある素材なので、パーティーなどのお出かけワンポイントにお使いください。敏感肌の女性向け白スカーフ UVカット効果があります。
このまま白スカーフとしても使用できますが草木染めにも挑戦してみてください。
縫い糸も絹糸ですので初心者でも失敗少なく綺麗に染めあがります。
( お客様の評価 )
50代/女性 評価 5.00 投稿日:2022年08月07日
全てが完璧でした。シルクサテン!
たくさん買いました。スカーフやら何やらで大変重宝しています。肌触り、サイズ、見た目の美しさ…何れをとっても完璧でした。縫製も完璧です!流石は職人さん達の作った品物!他が使えない程の完璧な物でした。黄変するかも!?ですが気にしません、笑。
------------------------------------------------------------
40代/女性 評価 4.00 投稿日:2022年10月07日
ただいま到着しました。絹のマフラーは初めてなのでそのつややかなこと軽いことこれが絹という実感です。暖かさも抜群で、今日はまた特別に寒い日となりましたのでなお更感じられます。大切に使わせていただきます
------------------------------------------------------------
( 草木染の方法 )
(1)鍋に染める布の重さの約20~30倍の水を入れ火にかける。(100gの布なら2~3Lの水)
草木を水から入れ15分位煮出す。(木の枝なら30分以上)
バケツにザルをのせ布を敷いて鍋の中身を濾す。[一番液]
布に残った草木をもう一度鍋に入れて水を入れ同様に二回目の染料を作る。[二番液]
二回分の染料を合わせ鍋に入れ火にかける。
※草木によって煮出す回数が異なります。(2~10回)
(2)染める布をよく絞って染料に浸し、15分菜箸でつきながらムラにならないように染める。
火を止め、ぬるま湯まで冷ます。
(3)媒染剤(木酢酸鉄液)は布の重さの約2~5%ほどを布の20~40倍の水で溶かす。
※木酢酸鉄液は付属しておりませんので、ご準備ください。食酢に水と鉄の古釘を入れ煮つめ7~10日放置したものも同様に使える。
染めた布をよく絞って30分間媒染液に浸す。
(4)媒染した布をよく水洗いしてすすぐ。
染料の鍋を火にかけ、布を入れてもう一度菜箸で混ぜながら15分煮る。
(5)布は色が出なくなるまで水ですすぎ、脱水して天日干し、アイロンで仕上げる。
■内容について
シルク100% 縫い糸も絹糸のシルクサテン白スカーフ
サイズ : 35cm×150cm 1枚入り
製造地 : 京都府与謝野町丹後ちりめん歴史館 加工地 : 京都府与謝野町
■原材料・成分
シルクサテン16匁生地 シルク100%
縫製サイズ : 35cm×150cm
送料や店舗概要についてはページ下部をご覧ください。
配送方法 | ヤマト便(ヤマト便) |
---|---|
送料(税込) |
配送方法が「ヤマト便」の地域別送料詳細はこちら ▶
|
お届け目安 | ご注文確定日より3~4日後発送予定 |
店舗名 |
丹後ちりめん歴史館 〒629-2314 京都府与謝郡与謝野町岩屋317番地 電話番号:0772430469 |
返品・交換 | (1) 本サイトで購入した商品が破損・汚損していた場合、又はご注文になった商品・個数と違う場合、返品・交換を承ります。商品や梱包箱は破棄せずお届け時の状態で保管の上、商品到着後1週間以内をめどに送料着払いにて弊社までお送りください。 (2) お客様のご都合による「キャンセル、取り消し」は送料ご負担にて弊社まで返品をお願いします。到着次第にご注文の取り消し処理をいたします。ただしご使用になった商品の返品はお受けできませんのでご了承ください。 |
備考 |
( 洗濯方法について ) 液温は30℃を程度として、できればシルク用洗剤で手洗いでお願いします。 塩素系漂白剤による漂白は厳禁です。 脱水は弱めに。生地は絞らない。 衣類乾燥機や日差しの強い屋外での急速乾燥は厳禁です。 繊維が傷んで破れることがありますのでご注意ください。 湿った状態で形を整え、日陰のつり干しがよい。 ただし純毛セーターと同じ天然動物性たんぱく質繊維ですので、 水にぬれると必ず歪み縮みが起こります。 濡れた状態で、パンパンと形を整えて陰干し自然乾燥してください。 絹繊維は洗濯方法によって、どうしてもかなり縮んだり破けたりします。必ず、ウール洗剤やシルク専用洗剤を使い、 乾いたタオル軽く水分を取り 陰干しの自然乾燥でお願いします。 |
店舗詳細・プライバシーポリシー等はこちら |