京都の職人が丁寧に仕上げた西陣織の帯や着物の生地を使った御朱印帳です。
雨の日も安心のビニールカバーと表題のシール付き。
・京都伏見の御朱印帳の工房 麗聲堂さんとのコラボ商品です。
西陣織の帯や着物の生地や伝統工芸の西陣金襴の小物用の生地を使って職人がひとつひとつ丁寧に手作りした
長嘉堂オリジナル御朱印帳です。
・御朱印帳の本文用紙は、国産白奉書紙を使用。蛇腹式で二重になっておりますので裏面もご利用いただけますが、
大量の墨で書いた場合は裏写りする場合がございますのでご注意ください。
・表題ラベル付き(無地と御朱印帳の文字入りの2枚セット)なのでお好みでご使用いただけます。
・雨の日も安心のビニールカバー付き。
・寺や寺院などを巡る御朱印帳に
・旅行先のスタンプを押してスタンプ帳に
・トラベラーズノートとしてもお使いいただけます。
商品仕様
横開き 表:帯地他
材 質:西陣織、中紙:国産白奉書紙
本体サイズ:Mサイズ(H約160 × W約110(mm)
柄:鳥獣戯画
綴り・ページ数:12×12
生産:日本(京都)
※商品のイメージ写真は、ご使用のモニターの機種や環境により実際の商品と色目が異なって見える場合がございます。
※柄・サイズについて:職人によるひとつひとつ手作りの為、サイズ・重量の多少の誤差がございます。
また裁断の仕方によって、柄の出方が写真とは異なる場合がございます。柄のご指定は出来かねます。
イメージ違いなどの返品・交換はお断りしておりますので、予めご了承下さい。
※縫製時に糸の継ぎ目や多少のほつれ等が生じる場合がございますが品質上の問題はございませんのでご了承ください。
※ビニールカバーについて:ビニールの特性上、若干伸び縮み致します。
(カバーを付けて商品をお送りをさせていただきますが、
寒い場所ですと入らない場合もございます。暖かい場所での装着をおすすめいたします。)
送料や店舗概要についてはページ下部をご覧ください。
配送方法 | 日本郵便(郵送/ゆうパケット) |
---|---|
送料(税込) |
全国一律 …¥360
|
お届け目安 | ご注文確定日より1~2日後発送予定 |
店舗名 |
長嘉堂 〒606-8225 京都府京都市左京区田中門前町67 電話番号:0753665878 |
返品・交換 | お客様都合による返品・交換は承っておりません。不良品につきましては到着後5営業日以内にメールにてご連絡ください。 |
店舗詳細・プライバシーポリシー等はこちら |