情報誌

会員の皆さまには経営のお役に立つ情報をご提供します。

経営ノート(隔月刊)

経営・税金・法律などに関する幅広い情報誌

No.314(2025年4月)

巻頭言 マスクと「メガトレンド」
経営ワイド情報 中小企業進出への期待 インドビジネス
経営の視点 後継者不在率の解消法と成功事例
法律相談 ランサムウェアへの対策について
税務相談 相続時精算課税制度の留意点について
労務相談 育児介護休業法が改正されます(2025年10月施行分)
ティータイム タイで広がる日本食
京都たてもの逍遥 家邊徳時計店
インフォメーション・コーナー 京銀プレジデントアソシエーション(KPA)の会員サービス
セミナー・オンデマンド(SOD)新サービス導入

No.313(2025年2月)

巻頭言 「ありたい姿」
経営ワイド情報 中小企業の未来をつくる 生成AI
経営の視点 女性起業家の特性
法律相談 養子縁組前の子と兄弟姉妹の代襲相続
税務相談 中小企業向け「賃上げ促進税制」(令和6年度税制改正)
労務相談 育児・介護休業法が改正されます(2025年4月施行分)
ティータイム 「農業政策と農家所得」
新・散歩道 大津事件と畠山勇子の府庁前での自死
インフォメーション・コーナー 京銀プレジデントアソシエーション(KPA)会員募集のご案内
社員研修VAプラス(PHPビデオアーカイブズ プラス)のご案内

No.312(2024年12月)

巻頭言 「強み」と「弱み」
経営ワイド情報 会社を守れ!!中小企業のサイバーセキュリティ
経営の視点 生成AIと環境問題
法律相談 代表取締役等住所非表示措置について
税務相談 年末調整における定額減税について
労務相談 育児休業給付が拡充されます。
ティータイム 大連便り
新・散歩道 幕末・明治初年の京都と会津藩士山本覚馬
インフォメーション・コーナー 京銀プレジデントアソシエーション(KPA)会員募集のご案内
社員研修VAプラス(PHPビデオアーカイブズ プラス)のご案内

FINANCIAL FORUM(季刊)

最新の経済・金融・経営情報等を高感度に盛り込んだ季刊誌

2025.WINTER No.147

特別対談 任天堂株式会社 代表取締役社長 古川 俊太郎氏に聞く
任天堂IPを活用し、ゲーム専用機ビジネスのさらなる成長を目指す
エコノミックレポート 経済学からみた政策の根拠
ビジネスレポート 成長基盤を整える中核人材採用へ
技術革新最前線 連携するものづくり文化「仲間まわし」をデジタル化
伝統を訪ねる 京都府無形民俗文化財から
上宮津祭の神楽・太刀振り・奴 宮津市
吉海直人の百人一首への誘い 第十五 君がため春の野に出でて若菜摘む我が衣手に雪は降りつつ
光孝天皇
トピックス 出展社・来場者ともに大幅に増加「地方銀行フードセレクション2024」開催
ビジュアル日本経済 GDP統計等からみた日本の景気
シリーズ コンパニオンアニマル 第2回(全2回)
ネコは何を考えているか―その心をさぐる
社会課題解決に取り組む 足元の再生可能エネルギー「地中熱」利用システム
京都発祥ものがたり 小倉あん
ヘルシーライフ 気軽に楽しむ山歩き
八幡山 滋賀県近江八幡市

ブック・セレクト・サービス

京都総研コンサルティングからお送りする上記の情報誌のほかに、次の選択肢の中から皆さまの業種・業態や嗜好に合わせてお好みの雑誌を選択いただける「ブック・セレクト・サービス」!!
京銀プレジデントアソシエーションならではの会員特典です。 雑誌の内容は、日経BP、プレジデント社、PHP研究所のホームページでご覧いただけます。

発行 雑誌名 発刊頻度 対象・内容
日経BP

(1)「日経トップリーダー」+「日経ビジネス電子版」のセット

月刊 「日経トップリーダー」
中小・ベンチャー企業経営者向けの実務情報誌
毎日更新 「日経ビジネス電子版」
未来を見通す材料となる最新のビジネス情報誌の電子版
プレジデント社

(2)プレジデント

月2回 経営者向けの総合情報誌

(3)dancyu(ダンチュウ)

年4回
(3月、6月、9月、12月)
『食』のエンターテインメント誌
2025年より、季刊となりました(月刊は2024年12月発売の2025年1月号が最終です。季刊の初回発売は2025年3月です。)
PHP研究所

(4)「Voice」+「THE21」のセット

月刊 「Voice」
新しい日本を創る提言誌

(5)「Voice」+「歴史街道」のセット

月刊 「THE21」
仕事には人を成長させる力がある PHP Business誌

(6)「THE21」+「歴史街道」のセット

月刊 「歴史街道」
時代を見抜く座標軸
  • 発行元の手続き等の都合により、初回お届けまでに期間を要する場合がございます。

京銀プレジデントアソシエーション 会員手続き

ご入会のお申し込み、届出事項のご変更

PAGE TOP