- 教育ローン
の特長 - お手続きの
流れ - 商品概要
京銀教育ローン
6つの特長
夢を応援!ご返済負担の
少ない「金利プラン」!
「京銀教育ローン」では、子育て世帯の皆様を応援する、ご返済負担の少ない「金利プラン」をご用意しております。
※以下の①または②の「条件」を満たされる方は、店頭表示金利より金利を差し引きいたします。
①と②の併用も可能です!
① 子育て応援金利プラン
(1)お申込時点で満22歳以下のお子さまがいらっしゃるお客さま
※住民票や健康保険証等、満22歳以下のお子さまがいらっしゃることが確認できる資料のご提出が必要です。
(2)「子育て支援パスポート事業」に関する各種確認資料をご提示いただいた方
※詳しくは窓口にお問い合わせください。

② 本ローンのお借入金額が100万円以上のお客さま

上記①②のいずれの条件も満たされる場合


お使いみちいろいろ!
幼稚園から大学・専門学校・短期大学・大学院まで、教育資金の必要なあらゆるシーンでご利用いただけます!


使い勝手GOOD!
受験
前
、学校が決まる
前
のお申込みOK!

窓口でお申込みの場合
学校のパンフレット、ホームページのコピー等、必要な金額がわかる資料をご持参ください。
インターネットでお申込みの場合
おおよそのお借入金額をご入力いただくと、必要な金額が確定する前でも、お申込みいただけます。
受験前・学校が決まる前に仮審査のお申し込みが可能ですので、ご入金期限が迫っている場合も安心してご利用いただけます。
納付済み(3か月以内)の教育資金もOK!

ローンのお申込みが間に合わなかった場合、お支払い後にローンを利用したいと思われた場合、納付済み(3か月以内)の教育資金についても、お申し込いただけます。
あなたの目的にぴったりの
幅広いお借入条件!


お借入れより最長5年間、お利息のみのお支払いも可能。あなたに合った、無理のない返済プランを立てられます!
事務取扱手数料0円!
ローンご利用時の事務取扱手数料は不要です。
保証人・担保は原則不要です。


インターネットで繰上返済の
お手続きが可能!
便利なインターネットバンキング「京銀ダイレクトバンキング」で一部繰上返済、繰上完済のお手続きが可能です。
ご来店いただくことなく、お手続きいただけます。
インターネットまたは店頭でお申込みいただけます。
●インターネットでお申込みの場合


※仮審査後、別途書類による正式申込みが必要となります。(STEP03)
ご融資までお急ぎの場合は、店頭にご相談ください。
仮申込み
-
インターネットでかんたん
仮審査お申込み -
お申込受付後、ご登録のメールアドレスあてに
「仮審査受付完了」メールを送信します。
●インターネットから簡単に仮審査のお申込みが可能です。所定のお申込みフォームに必要事項をご入力ください。
●お申込み受付後、ご登録のメールアドレスあてに「仮審査受付完了」メールを送信いたします。また、ご本人様確認やお申込みの意思確認を行うため、当行担当者よりご登録のお電話番号へご連絡する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ご利用条件を満たされない方は、郵送での回答とさせていただきます。
●当行に普通預金口座をお持ちでない方も、お申込みいただけます(普通預金口座をお持ちでない方は、書類での正式申込み時またはご契約時に当行窓口へご来店いただき、普通預金口座をご開設いただく必要があります)。
仮審査結果のご連絡
-
審査結果は、お電話、または郵送にてご連絡いたします。
※仮審査お申込みから3~7営業日で回答いたします。
審査の状況によっては、上記の日数よりも時間がかかる場合がございます。
●お申込内容を確認後、仮審査を実施いたします。
なお、審査結果はお客さまへのご融資をお約束するものではございません。ご融資までには、別途書類による正式申込みとご契約が必要となります。
●仮審査の結果については、ご登録の電話番号あてに取引希望店よりご連絡いたします。
なお、審査結果によっては、お客さまのご希望にそえない場合がございます。この場合、仮審査結果については、原則、郵送での回答とさせていただきますので、あらかじめご了承願います。
正式申込み
-
ローン申込書にご本人さまが必要事項を
ご記入・ご捺印のうえ、「郵送」または「店頭」で
正式にお申込みいただきます。

郵送でのお申込み
ローン申込書をご自宅へ郵送いたしますので、
ご用意いただくもの①~⑤とともに、同封の返信用封筒にてご返送ください。

店頭でのお申込み
ご用意いただくもの①~⑥をご持参の上、お取引希望店へご来店ください。
ご用意いただくもの

運転免許証(両面)の写し(運転免許証をお持ちでない場合は、健康保険証(両面)またはマイナンバーカード(表面のみ)の写し)

外国人の方は在留資格が記載された「住民票の写し」(原本)

前年の収入証明書(源泉徴収票の写し、または公的収入証明書の原本)
※個人事業主の方は税務署印のある
直近3期分の確定申告書

ご資金のお使いみちが確認できる書類(学校のパンフレット・請求書・領収書・納付書・返済予定表等)

その他、当行がお願いする書類

ご返済用普通預金口座のご印鑑(お届出印)
※当行本支店の店頭でお手続きいただく場合、ご持参ください。
●お取引希望店の普通預金口座が必要となります。
当行に普通預金口座をお持ちでない場合は、書類での正式申込み時またはご契約時に別途普通預金口座のご開設が必要となります。
なお、すでに当行でその他ローンをお借入れいただいている場合は、お借入店での手続きが必要となります。
●仮審査のお申込み内容と本申込書(兼契約書)の記載内容に相違がある場合、再審査となる場合がございます。この場合、お申込みをお断りさせていただくこともございますので、あらかじめご了承願います。
またご資金のお使いみちによっては、お取り扱いできない場合がございます。
ご契約のお手続き・ご融資
-
●書類での正式申込み後、ご契約手続きをお願いいたします。
なお、京銀電子契約サービスもご利用いただけます。(サービスのご利用には、店頭で「京銀電子契約サービス新規申込書」をご提出いただく必要がございます。)●お借入金はお客さまの普通預金口座にご入金後、対象教育機関へのお振込みとなります。
※別途所定の振込手数料が必要となります。
●当行に普通預金口座をお持ちでない方は、ご契約時に普通預金口座のご開設が必要となります。
●店頭でお申込みの場合
担当者がご相談の受付・お手続きのご案内をいたします。
お近くの窓口までお気軽にお問い合わせください。
ご利用いただける方 | ●お申込時の年齢が満20歳以上で、最終ご返済時の年齢が満71歳未満の方 ※日本国内にお住まいの方に限ります。インターネット申込については、当行に普通預金口座をお持ちでない場合、京都府・大阪府・滋賀県・兵庫県・奈良県にお住まいの方に限らせていただきます。 ●三菱UFJニコス株式会社の保証を受けられる方 ※詳しくは「商品内容説明書」をご確認ください。 |
---|---|
対象となる教育機関 | 対象となる教育機関は次のいずれかとなります。 ①幼稚園、小学校、中学校、高等学校、高等専門学校、大学、短大、大学院 ②修業年限が6か月以上の専修学校、専門学校 ③その他各種学校、および、法人格を有する予備校および塾 |
お使いみち | ①受験料、入学金、授業料、留学資金等で、上記教育機関へ直接納付するご資金 ※お子さま、ご兄弟等のための教育資金のほか、ご本人さまのための教育資金も対象となります。 ※ただし、自己啓発を目的とした通信教育のご資金等は対象外となります。 ②教科書代、下宿にかかる敷金・礼金等の初期費用、引越費用、家賃等で、修学に伴い発生する関連資金 ※上記①、②は、以下のご資金が対象となります。 ●ローン申込日の3か月前からお借入日までに自己資金等で納付済みのご資金 ●ローンのお借入日以降、1学年内かつ1年以内に確実に発生するご資金 ※上記①、②の場合、お借入日以降にお支払予定の金額部分については、資金使途が確認できる資料に記載されている金額の120%までのご融資が可能となります。すでに自己資金等で納付済みの金額部分については、その金額までのご融資となります。 ③他金融機関の教育ローンのお借り換え資金 ※銀行、信用金庫のほか、クレジット会社、信販会社のお借り換え資金、および奨学金のお借り換え資金も対象となります。ただし、お申込人と異なるご名義のお借入金、奨学金は対象外となります。 ※詳しくは「商品内容説明書」をご確認ください。 |
ご融資金額 | 10万円以上1,000万円以内(1万円単位) |
ご融資期間 | 6か月以上15年以内(6か月単位) ※うち、お借入当初5年間を上限(1か月単位)として、元金部分のご返済を据置くこともできます。(お利息のみのご返済) |
ご融資利率 | 変動金利制と固定金利制のいずれかをお選びいただけます。 ※お借入期間中に変動金利制から固定金利制、固定金利制から変動金利制への変更はできません。 「子育て応援金利プラン」および「本ローンのお借入金額」に応じて、店頭表示金利から金利を差し引かせていただきます。 ※詳しくは「商品内容説明書」をご確認ください。 |
ご返済方法 | 元利均等毎月返済
|
保証人・担保 | ●三菱UFJニコス株式会社の保証をご利用いただきます。 ●原則、保証人・担保は不要です。 |
詳しくは
「商品内容説明書」をご確認ください。
- 教育ローン
の特長 - お手続きの
流れ - 商品概要