個人のお客さま

閉じる

京銀アプリのことら送金サービスとは?

京銀アプリのことら送金サービス

京銀アプリに登録した普通預金口座から、
ことらに加盟している銀行口座等へ、

1回10万円以下の個人間のご送金や
お受取が無料でご利用いただけます。

送金を、もっとおトクに
カンタンにできる。
“送金の新スタイル!”

POINT1

携帯電話番号等でおくれる!

  • 送金先にあらかじめ「受取口座」と携帯電話番号またはメールアドレスを「紐付け登録」していただくことで、携帯電話番号やメールアドレスで、「ことら送金」をすることができます。
  • 携帯電話番号やメールアドレスで「ことら送金」をした場合、その送金にメッセージを付けて、おくることもできます。

POINT2

銀行振込より便利でおトク!

ことらに加盟している銀行、決済事業者宛の個人間送金なら、他行宛の送金も手数料「無料」でおトクです。

こんな時に使える!「京銀アプリ」&「ことら送金サービス」

京銀アプリの「ことら送金サービス」のご利用準備

京銀アプリのご利用がない場合、京銀アプリの利用登録およびワンタイムパスワード利用開始を実施してください。

ご本人のスマートフォンに京銀アプリをダウンロード
京銀アプリに普通預金口座を代表口座として利用登録
京銀アプリのワンタイムパスワード利用開始を実施
「ことら送金サービス」「振込」「ペイジー」は、ワンタイムパスワードを利用開始して、
5日間(120時間)経過後に利用可能となりますので、事前にご準備をお願いします。

京銀アプリの「ことら送金サービス」のご利用イメージ

①京銀アプリのホーム画面で
「取引」ボタンをタップし、
「ことら送金」をタップ
②支払い口座を選択して
「送金」をタップ
③銀行口座や携帯電話番号等から
送金先を検索

ご注意① 個人のお客さまのご利用に限ります。

「ことら送金サービス」は、事業性にはご利用いただけません。
そのため、個人事業主、任意団体、法人のお客さまは、ご利用いただけませんのでご了承ください。

送金時には、支払口座をご選択いただけません。受取時については、送金者の操作画面で「ご利用いただけない口座」である旨が表示されます。

ご注意② 振込ではないので「組戻」や「訂正」はできません。

送金先口座を検索すると口座名義が表示されますので、十分確認いただいたうえで、ご送金いただきますようお願いします。

京銀アプリの「ことら送金サービス」の概要

ご利用対象 個人のお客さま(個人事業主、任意団体、法人のお客さまはご利用いただけません。)
対応アプリ 京銀アプリ
支払口座 京銀アプリに登録している普通預金口座
(京銀アプリのワンタイムパスワード利用が必須です。)
送金先 金融機関の口座番号、携帯電話番号、メールアドレス、スマートフォン決済アプリのアカウント
携帯電話やメールアドレスで送金を受け取る場合は、事前にご利用の「ことら送金」対応アプリ上での携帯電話番号等の登録が必要になります。なお、金融機関の口座番号で送金を受け取る場合は、「ことら送金」対応アプリをご用意いただく必要はありません。
送金上限額 1回あたり10万円、1日あたり10万円
手数料 無料
ご利用時間 24時間365日ご利用いただけます。(京銀アプリ等のシステムメンテナンス時間を除きます。)
その他 送金完了後即時入金されます。組戻や訂正はできません。
サイトマップを開く
お困りの方はこちら
チャットでご質問 よくあるご質問
バナーを隠す