個人のお客さま

閉じる
1. 

当行職員が、訪問先など銀行の店舗外で、お客さまから現金、通帳、払戻請求書等をお預かりする場合は、次の方法によりお手続きを致します。

(1)

タブレット端末を使用してお預かり物件の登録を行い、お申出内容およびお預かりした現金・物件等をご確認いただいた後、お客様より電子サインを頂戴致します。
この場合、従来の受取書の交付に替えて、電子サインを頂戴することで、お預かり内容(現金・通帳等)を含む依頼事項を弊行内でシステム上のデータとして厳格に管理致します。

(2)

電波障害等、何らかの事情でタブレット端末の使用ができない場合等につきましては、お預かりした現金・物件等を記入した弊行所定の「受取書」を発行致しますので、内容をご確認ください。

2. 

職員が訪問先で現金をお渡しする際には、現金のお受取りについて、原則としてお客さまからご署名と受領印をいただきますので、ご協力願います。

3. 

高額現金の授受につきましては、複数の職員により訪問させていただくことがございますので、ご了承願います。

4. 

上記のお取扱と相違する等、物件のお預かり手順にご不審な点等がありましたら、当行「お客様サービス室」までご連絡願います。

【連絡先】

京都銀行 お客様サービス室 075-361-2211(代表)
受付時間:午前9時~午後5時(平日)

個人向けインターネットバンキング

  • 京銀ダイレクトバンキング(個人向けインターネットバンキング)ログイン
  • 京都銀行ネットダイレクト支店
サイトマップを開く
お困りの方はこちら
チャットでご質問 よくあるご質問
バナーを隠す