当行では、お客さまにお送りする電子メールについて、「送信ドメイン認証(DMARC)」というセキュリティ技術により、当行になりすました不審メールの状況を監視しております。
昨今、様々な金融機関を騙る不審メールが増加の一途をたどっていることを踏まえ、不審メール対策をより一層強化するため、なりすましメールを隔離する対応を開始いたします。
これにより、当行になりすました不審メールは、お客さまの通常の受信メールフォルダではなく、迷惑メールフォルダに届く形となります。
当行では、サービスを安心してご利用いただけるよう、引き続きセキュリティの強化に努めてまいりますので、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
対応開始日 | 対象ドメイン |
---|---|
2025年4月28日(月) | @kyotobank.co.jp |