【商品内容】
京の熟成玉露 100g×3袋セット(賞味期限:約10か月間)
緑茶発祥の地、茶処 宇治田原の茶葉のみを使用
宇治茶の一流産地である宇治田原町の厳選した茶園から生産した茶葉のみを使用。
低温の冷蔵庫で保存し丹念に仕上げた玉露です。
熟成させることで通常の玉露に比べて旨みが増しまろやかな味わいをお楽しみいただけます。
緑茶は宇治田原町で生まれた
宇治田原町は、江戸時代に茶業を営んでいた永谷宗円(ながたに そうえん)により現代の緑茶の製法の礎となる「青製煎茶製法」が開発された【緑茶発祥の地】です。
この製法が生み出されるまで、庶民は赤黒い色をした煎じ茶を飲んでいましたが、それ以降、現代の緑茶のように色もよく香り高い緑茶を楽しむことができるようになったのです。
永谷宗円は、宇治田原町にある茶宗明神社(ちゃそうみょうじんじゃ)に祀られています。
茶の産地としても一流の宇治田原
宇治田原町は良質なお茶の育成に欠かせない川霧が発生しやすく、肥沃で水はけのよい土壌に恵まれ、おいしいお茶を生み出す条件を満たす『一流の茶産地』です。
宇治茶の主産地であり、まさに日本緑茶のふるさとといえます。
【お茶の淹れ方について】3人分
①湯温60~70度のお湯を急須に移して、さらに茶わんに注ぎ、40度~60度に冷まします。
②急須に茶葉を大さじ山盛り2杯10g入れます。
③お茶わんのお湯を急須に入れ、ふたをせずに茶葉の動きを眺めます。
④うす緑色に変化した1~2分後が出し頃です。
⑤濃さが均一になるように回し注ぎます。
※2煎目はお湯の温度を上げて、待つ時間を短くします。
※3煎目も十分においしく飲んでいただけます。
発送元:清泉園本店
所在地:京都府綴喜郡宇治田原町立川川久保13
TEL:0774-88-2356
\緑茶発祥の地・京都宇治田原からお届け/
緑茶発祥の地・京都宇治田原より、本場の宇治茶を全国の愛茶家にお届けしています。
宇治田原町は地形や土壌などに恵まれた、一流の茶産地です。
合組(ごうぐみ)と呼ばれるブレンド作業を行い、自家茶園で生産したお茶や契約農家などから仕入れたお茶をもとに、様々な特徴を持つお茶を組み合わせることで、香り高くおいしい宇治茶を作り続けています。
送料や店舗概要についてはページ下部をご覧ください。
配送方法 | 清泉園本店(メール便 ゆうパケット便) |
---|---|
送料(税込) |
全国一律 …¥400
|
お届け目安 | ご注文確定日より約1週間後発送予定 |
店舗名 |
お茶の京都の特産品 〒611-0021 京都府宇治市宇治乙方7-13京阪宇治ビル1階 電話番号:0774253239 |
返品・交換 | お客さまのご都合によるご返品はお受けできません。商品の品質、お届けには万全を期しておりますが、万が一不良品がありましたら、商品到着後3日以内にご連絡ください。 返品送料は弊社が負担いたします。 |
店舗詳細・プライバシーポリシー等はこちら |