インターネット投資信託
インターネット投資信託とは?
◎パソコンやスマートフォンでかんたんに取引できる!
インターネット投資信託は、京銀ダイレクトバンキングで投資信託のお取引(ご購入・ご解約)、各種照会などを行っていただくことができるサービスをいいます。
京銀ダイレクトバンキングのご契約があり、かつ投資信託口座をご本人口座に登録していただくだけで、「ご自宅のパソコンから」「外出先からスマートフォンで」簡単に投資信託のお取引が可能です。
※ | 投資信託のお取引は、20歳以上の個人のお客さまに限ります。 |
投資信託を口座開設いただく場合も、京銀ダイレクトバンキングから「投資信託口座開設(申込書請求)」のお手続きいただけます。
◎24時間いつでもお取引が可能
お客さまのご都合に合わせ、夜遅くでも、土・日・祝日などのお休みの日でも、時間を気にすることなくお取引していただけます。
※ | システムメンテナンス等、お取引していただけない場合があります。 |
インターネット投資信託 ご利用開始には
ご利用開始には、「京銀ダイレクトバンキング」のご契約と、投資信託口座が必要です。
1.「京銀ダイレクトバンキング」について
「京銀ダイレクトバンキング」のご契約が無い場合、専用画面に必要事項をご入力いただくことでお申込みいただけます。
2.投資信託口座について
※ | 京銀ダイレクトバンキングのインターネット投資信託は未成年のお客さまはご利用いただけません。 |
(1)投資信託口座をお持ちのお客さま
京銀ダイレクトバンキングで「本人口座登録(投信)」のお手続きをお願いします。
(2)投資信託口座をお持ちでないお客さま
京銀ダイレクトバンキングの「投資信託口座開設(申込書請求)」をご利用ください。、お客さまの届出住所に当行所定の口座設定申込書等の申込書類を郵送しますので、お客様は所定の事項を記入し、署名捺印の上、本人確認書類、マイナンバー届出書類とともに返送してください。当行に到着後、口座開設の手続きをします。
お知らせ
ご注意ください!
- 投資信託は、値動きのある債券・不動産投信・株式などの有価証券等に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、元本および分配金が保証されるものではなく、元本を割り込むことがあります。
- 銀行で取り扱う投資信託は、預金保険および投資者保護基金の対象ではありません。
- 投資信託には、ご購入時の申込手数料や保有いただいている期間中の信託報酬等ご負担いただく諸経費等があります(ファンド毎に異なります)。
- 詳しくは最新の投資信託説明書(目論見書)等でご確認ください。