固定金利と変動金利の違いについて

固定金利

  • 固定金利イメージ
適用金利 お選びいただいた期間(2,3,5,10年)の金利が確定いたします。
固定金利特約期間終了後は変動金利または固定金利を選択することが可能です。
返済額 固定金利期間終了後に、返済額を見直します。
メリット 一定期間固定金利のメリットが享受できます。
固定金利特約期間終了後は変動金利または固定金利を選択することができます。
デメリット 一定期間は返済額が確定しますが、固定期間終了後の返済額は確定しません。

変動金利

  • 変動金利イメージ
適用金利 市場金利の変動に応じ、適用金利が変わります。
年2回見直しを行います。
返済額
(元利均等返済の場合)
5年ごとに返済額を見直します。
(ただし、元利均等返済の場合、変更前の返済額の125%までが限度となります。)
メリット 市場金利が低下すると、合わせて適用金利も低下するので、金利低下のメリットを享受できます。
デメリット 返済期間中に市場金利が上昇すると、合わせて適用金利も上昇します。
PAGE TOP