変動金利をご利用いただいている個人ローンでは、原則、4月1日、10月1日の年2回金利の見直しを行っています。
新利率の適用開始日は、6月・12月のご返済日の翌日となります。金利の改定日が4月1日の場合は7月のご返済分から、10月1日の場合は翌年1月のご返済分から新しい借入利率で計算した利息となります。
区分 | 主な対象商品 | 返済方法 | 基準金利の 改定日(注) |
既存お借り入れの 利率変更日 |
返済額 見直し周期 |
---|---|---|---|---|---|
住宅ローン |
京銀住宅ローン 京銀無担保住宅ローン 京銀リフォームローン |
元利均等返済 | 4月1日 10月1日 |
6月・12月の約定返済日の翌日 ※7月・1月の約定返済分 から新利率での返済開始 |
5年毎 (5年間ルール対象) |
元金均等返済 | 半年毎 (5年間ルール対象外) |
||||
目的別ローン |
京銀マイカーローン 京銀教育ローン |
元利均等返済 | |||
多目的ローン |
京銀フリーローン 「グッドサポート」 |
元利均等返済 |
2025年4月1日付の金利水準の見直しに伴い、2025年6月のご返済日の翌日から新利率が適用され、2025年7月より新利率で計算された返済額でのご返済が開始します。ただし、毎回の返済額は、変動金利にてお借入れ後5回目の10月1日を経過するまでは一定となり、利率に変更がある場合は、返済額の内、元金返済分とお利息の内訳が変更されます(5年間ルール)。5年目以降は、5年毎(10年目、15年目、…)に返済額が見直されます。
なお、見直しにより返済額が増加する場合、見直し後の返済額は見直し前の返済額の1.25倍が上限となります。