8月4日のISO20022対応に伴い、当行では8月4日から新しいフォーマットで対外発電を行います。
それに伴い、8月1日以降に窓口へ来店・お手続きをされる場合はISO20022対応版フォーマットでの作成が必要になります。
ISO20022対応前のフォーマット(現行フォーマット)で作成いただいたものは8月1日以降は一切お手続きが出来ませんので、7月中のお早めのご来店 又は ISO20022対応版フォーマット(新フォーマット)で作成いただいた上で8月以降のご来店をお願いします。
新フォーマットの作成につきましては下部リンクの「ISO20022対応版フォーマット」のボタンを押下して作成ください。
ステップ
1
ご来店日の2営業日前までにパソコンやスマートフォンから送金依頼内容登録をお願いいたします。
受付時間:8:00~23:00(銀行営業日のみ)
ステップ
2
送金内容の確認や来店日時の調整のためお客さまにご連絡いたします。
ステップ
3
ご案内した必要書類等をご持参いただき、送金手続きを行います。
※こちらのフォーマットは2025年7月25日まで入力いただけます。
(2025年7月31日までにご来店・お手続きが必要です)
ISO20022対応前の入力フォーマットと比較して、主に住所を項目ごと(州・省や都市名など)に細分化して入力していただく必要があります。加えて、SWIFTコード 又は IBAN(IBAN採用国のみ)が必須となっておりますので、予め受取人情報(名義・住所・口座番号等)及び受取人銀行情報(SWIFTコード or IBAN)をご準備の上、入力ページにお進みください。
※2025年8月1日以降にご来店・お手続きが必要です。
ご利用いただけるお客さま | 京都銀行の口座をお持ちの個人・個人事業主・法人のお客さま |
---|---|
ご利用時間 | 8:00~23:00(銀行営業日) |
お取扱可能通貨 | 米ドル、日本円、ユーロ、英ポンド、カナダドル、スイスフラン、スウェーデンクローナ、デンマーククローネ、オーストラリアドル、香港ドル、ニュージーランドドル、シンガポールドル、タイバーツ (法人のお客さまのみ取扱可能) 人民元、韓国ウォン、台湾ドル、インドネシアルピア、インドルピー、フィリピンペソ、ベトナムドン、マレーシアリンギット |
送金レート | 送金取組日のTTSレート |
送金手数料 | 7,500円 |
---|---|
リフティングチャージ(同通貨取扱手数料) (円建送金や外貨預金口座からのお支払いなど、通貨の交換を伴わない場合) |
送金金額の1/20%(0.05%)、最低2,500円 |
コルレス手数料(※) (支払銀行手数料を送金依頼人負担にされる場合) |
2,000円 |
仕向送金申込書兼告知書または依頼番号 |
外国送金事前受付サービスで作成いただいた「仕向送金申込書兼告知書」(銀行提出用)を印刷してお持ちいただくか、窓口にて「依頼番号」をお伝えください。 「依頼番号」は本サービスの入力完了後の画面か、入力完了通知メールに記載されています。 |
---|---|
ご本人確認資料 |
(個人・個人事業主のお客さま) ・運転免許証や在留カード等の顔写真入りの確認資料 |
マイナンバー確認書類 (既にお届けいただいている場合は不要です) |
(個人・個人事業主のお客さま) ・個人番号カード(マイナンバーカード)等 (法人のお客さま) ・法人番号指定通知書 又は 国税庁ホームページでの法人番号確認画面の写し(6か月以内) |
送金資金、手数料のお引き落としに関するもの |
・通帳 ・送金代り金および手数料引落口座のお届印
|
お取引内容を確認するための書類 | 送金原資・送金目的・送金受取人さまとのご関係等、お取引の詳細を確認できる書類のご準備をお願いいたします。 |
※こちらのフォーマットは2025年7月25日まで入力いただけます。
(2025年7月31日までにご来店・お手続きが必要です)
ISO20022対応前の入力フォーマットと比較して、主に住所を項目ごと(州・省や都市名など)に細分化して入力していただく必要があります。 加えて、SWIFTコード 又は IBAN(IBAN採用国のみ)が必須となっておりますので、 予め受取人情報(名義・住所・口座番号等)及び受取人銀行情報(SWIFTコード or IBAN)をご準備の上、入力ページにお進みください。
※2025年8月1日以降にご来店・お手続きが必要です。